というわけで埼玉くんだりまでライディングスクールに。
ここで丸一日"自分のバイクでは倒すのがイヤで試せない"様なトレーニングが出来たのは超良かった。
けど結局通うことにはならなかったんだよね。なんか暇さえあれば通ってる常連さんが沢山いて。
初級コースを受講したんだけど、教官から「あれ?今日は中級(or 上級)じゃないの?」って声かけられてる常連の人たちがドヤ顔でパイロンスラロームしてるという......彼らが醸し出す"我が物顔"な雰囲気がかなりお気に召さなかった模様。
実は後日もう1回予約してるんだけど、向かったものの結局キャンセルしてツーリングに切り替えたという....
遠いわ.....

ドキドキ

5時間もパイロンの中でグルグルしてたらそりゃあ上手くなるよね。おニューの安全靴のつま先ががかなり削れました....
教習車ではフルロックで旋回できるようになったけど、さすがに自分のバイクでは倒したらヤなんで試してない。
教官には"イイね"、"(フォームが)綺麗だよ"、"(右旋回で)もう少し肩の力を抜いてみようか"などというアイドルのグラビア撮影みたいなアドバイスしか貰えなかったけど、倒しても良いバイクで思い切り良く長時間乗れたのは良かった。