月別バックナンバー
カテゴリー
- 2017 東京モーターショー(6記事)
- 2019年のゴールデンウィーク(7記事)
- 2019年の夏休み(5記事)
- GSX-S1000(8記事)
- GSX-S1000のメンテ・カスタマイズ(8記事)
- KAWASAKI Ninja 1000(15記事)
- Mercedes Benz C180 Sports Coupe(3記事)
- Ninja 400と650のまとめ(15記事)
- Ninja 400と650のインプレ・レビュー(7記事)
- Ninja 400と650のパーツやグッズ(19記事)
- Ninja 400と650のメンテ・カスタマイズ(57記事)
- Ninja 400の動画(3記事)
- Ninja 400豆知識(1記事)
- Ninja 650(18記事)
- Vmax1200(6記事)
- Vmax1200のメンテ・カスタマイズ(3記事)
- Volkswagen Cross Polo(3記事)
- アンケート(1記事)
- ツーリング(183記事)
- ド中古外車に乗ってみる(9記事)
- ライダーに便利なスマホアプリ(7記事)
- リターン前(8記事)
- レビュー・インプレッション(97記事)
- レンタルバイク(63記事)
- 候補地(26記事)
- 大型バイクに乗ってみる(47記事)
- 大型二輪免許への道(8記事)
- 旅先グルメ(41記事)
- 日常(15記事)
- 日記(354記事)
- 温泉(41記事)
- 物欲(69記事)
- 試乗(14記事)
- 車載動画(40記事)
- 都内で焚き火(9記事)
- 都内近郊グルメ(36記事)
- 食欲(2記事)

先ずはガソリンスタンドでVmax初給油。前オーナーからは「ガソリン警告灯は生きてる」って聞いてはいますが自宅まで運んでもらった距離+ちょい乗りした距離を合計すると120~30kmくらい走行済み。直前が満タンだったかどうだか聞き忘れてるってのとVmaxの航続距離って150kmくらい...ってなブログ記事を読んでたので転ばぬ先の杖。
ガソリンキャップの締め方とシート(Vmaxはシート下にガソリンタンクがあります)の締め方のコツを掴んでいなくて再発進にちょっとだけ手こずりましたが10時半頃に溝の口の2りんかんに到着。
バイクを停めたら横もV4エンジンで...しかも車体にVFR750Kって書いてあります...コレ、教習車仕様ですよね?
YSP川崎中央です。ココではブログに書きたいけど控えておいたほうがいいよなーっていう超激得情報をGETしましたがまぁそれはおいておいてETCについて聞いてみましたらバッチリ在庫あり。しかも明日取付作業できるということで助成金も使えて1万円お得です...が本日中の装着ってのは諦めモードになったので近所をふらふらしてから自宅マンションの洗車場で軽く車体のホコリを落として...
購入前に車体を見せてもらった時にエンジン廻りとかオイルパンとかは素手で撫で回して大きな油漏れはなさそうなのを確認していますし駐車しているガレージ内の床にも油がこぼれたりはしていませんがエンジン温まるとどっかのガスケットからちょい滲みする...とかって状況なんでしょうかね。
でVmax。