月別バックナンバー
カテゴリー
- 2017 東京モーターショー(6記事)
- 2019年のゴールデンウィーク(7記事)
- 2019年の夏休み(5記事)
- BMW MINI Roadster(1記事)
- GSX-S1000(10記事)
- GSX-S1000のメンテ・カスタマイズ(8記事)
- KAWASAKI Ninja 1000(15記事)
- Mercedes Benz C180 Sports Coupe(3記事)
- Ninja 400と650のまとめ(15記事)
- Ninja 400と650のインプレ・レビュー(7記事)
- Ninja 400と650のパーツやグッズ(19記事)
- Ninja 400と650のメンテ・カスタマイズ(57記事)
- Ninja 400の動画(3記事)
- Ninja 400豆知識(1記事)
- Ninja 650(19記事)
- Vmax1200(8記事)
- Vmax1200のメンテ・カスタマイズ(3記事)
- Volkswagen Cross Polo(3記事)
- アンケート(1記事)
- ツーリング(183記事)
- ド中古外車に乗ってみる(10記事)
- ライダーに便利なスマホアプリ(7記事)
- リターン前(8記事)
- レビュー・インプレッション(97記事)
- レンタルバイク(63記事)
- 候補地(26記事)
- 大型バイクに乗ってみる(47記事)
- 大型二輪免許への道(8記事)
- 旅先グルメ(41記事)
- 日常(18記事)
- 日記(354記事)
- 温泉(41記事)
- 物欲(69記事)
- 試乗(14記事)
- 車載動画(40記事)
- 都内で焚き火(9記事)
- 都内近郊グルメ(36記事)
- 食欲(2記事)

GSX-S1000は1月にユーザ車検通したばかりですし前日にバッテリーも完全充電しているのであまり見るところもないだろうと思いましたがそれでも30分くらいいろいろと確認されてまして。V-MAXは前日の夜にエンジンかけた時に右側後部バンクからちょっと白煙出てたのですがガスケット劣化とかだとその日のうちには直しようがないのでそのまま。前オーナーが結構お金をかけてフロントフォークを後期型にしたりガソリンタンク交換してくれてたりしましたがV-MAX1200の下取り相場は悲惨だということを知っていたので、値段つかないんだろーなーと思いながら見守ります。
スロットル開けてもなかなか吹けないV-MAXは積載に少し時間がかかりましたが...あ、そうそう。積載作業の前に
引き続きGSX-S1000も積載されてしまい...
あっさりドナドナ。
ガレージ、バイク2台なくなると広い...