月別バックナンバー
カテゴリー
- 2017 東京モーターショー(6記事)
- 2019年のゴールデンウィーク(7記事)
- 2019年の夏休み(5記事)
- GSX-S1000(8記事)
- GSX-S1000のメンテ・カスタマイズ(8記事)
- KAWASAKI Ninja 1000(15記事)
- Mercedes Benz C180 Sports Coupe(3記事)
- Ninja 400と650のまとめ(15記事)
- Ninja 400と650のインプレ・レビュー(7記事)
- Ninja 400と650のパーツやグッズ(19記事)
- Ninja 400と650のメンテ・カスタマイズ(57記事)
- Ninja 400の動画(3記事)
- Ninja 400豆知識(1記事)
- Ninja 650(18記事)
- Vmax1200(6記事)
- Vmax1200のメンテ・カスタマイズ(3記事)
- Volkswagen Cross Polo(3記事)
- アンケート(1記事)
- ツーリング(183記事)
- ド中古外車に乗ってみる(9記事)
- ライダーに便利なスマホアプリ(7記事)
- リターン前(8記事)
- レビュー・インプレッション(97記事)
- レンタルバイク(63記事)
- 候補地(26記事)
- 大型バイクに乗ってみる(47記事)
- 大型二輪免許への道(8記事)
- 旅先グルメ(41記事)
- 日常(15記事)
- 日記(354記事)
- 温泉(41記事)
- 物欲(69記事)
- 試乗(14記事)
- 車載動画(40記事)
- 都内で焚き火(9記事)
- 都内近郊グルメ(36記事)
- 食欲(2記事)

駐車料金は30分220円(15時間〜24時間まで上限6,000円)と、
地下駐車場からそのまま首都高に出入りできるので移動が非常に便利。
せっかくショップに来たので、

うむ。高いw
私がバイクから離れていた間にもカッコよくてよく知らないバイクが沢山あるんだなぁ...とほのぼの。自宅に戻ってから調べてみたら、片持ちスイングアームなんですね。コレ。
で。空気圧を調整したら店を後にします。ちなみに
店舗に入ると早速セールの告知看板がありまして...お、超安いんじゃね?
なんか通常価格もチェーンは30% OFFとかみたいだし...
バッテリーもココから40% OFFならお得かもだし...
MOTUL 300Vも30% OFFでの量り売りしてるみたいなので、今回が最後にするかもな300Vの残りオイルを無駄にしなくて済みそうだし...
もうまとめてココで交換しちゃおうかなぁ...