通販サイトでも普通に売ってまして。日本語サイトだと入手不可能って表示なんですが、英語表示に切り替えたら"Free shipping to the port of your country."なんて表示されまして。2000USDでお手元に届く模様w
スペックは日本語のページにも機械翻訳っぽい記載がありまして、重量: 260キログラムで最高速度・50km/hだそうで...
まぁ黎明期の日本車も2輪/4輪問わず"たいがいにしないと怒られるよ"ってレベルで外国車をパクってたので、このバイクの見た目については何も言いませんw
ただ、オモチャとはいえこんなんが20万ちょいで買える時代がきたんだなぁと。
SevenFifty
こんばんは。
SevenFiftyです。
わたしがはじめて電動バイクに乗ったのは40年くらい前になります。
車種はダイハツのハローです。
内燃機関版と電動版の2種類がありました。
電動版の印象はなんとも不思議でしたね。
内燃機関と異なり回転数が上がってもパワーは一定でモーターが回転したとたん最大出力なんです。
当たり前ですがエンジンブレーキがありません。
多少の機械抵抗で減速するだけ、積極的にブレーキを使わないとアカンです。
これも当然ですがアイドリングというものはありません。
ありがたいのは始動性うんぬんが無いということでした。(充電不足除く)
あとはハローの特徴でなんですが、前1輪・後2輪の3輪タイプ。
普通は後輪が2つとも駆動すると思うのですが、1輪駆動なんです。
常に当て舵をしている感覚とでも言うのでしょうか。
kenji00からSevenFiftyへの返信
ダイハツ・ハロー...ググってみました。
構造的には電動車の方が内燃機関車より簡単ですが40年以上前に市販されていたのはちょっとびっくりですw