雨&雨&雨+仕事のため、全然乗れてません.....
仕方がないのでWebを巡回してバイク見ながら過ごしてます.....
例えばこんなのとか
こんなのをw
Z900RSが今月の東京モーターショーで発表されますし。
あ、エンジン特性を低速、中速に振ったスーパーチャージャー付きのツアラーはEICMA発表ですけど。
なんとなく噂で言われているのは、1400GTRの後継車(H2GT)じゃないかって話ですけれども、以前からミドルクラスのスーパーチャージャー車も予告されてまるのでそっちも発表されないかなぁ.....
という訳でスーパーチャージャー車は東京モーターショーには出てこないっぽいですけど、今年は未だプレビューデイのチケットが売れ残ってるみたいですし、仕事の様子を見ながら平日に観に行ってみようかなぁなどと思ってます。
他の物欲も......
走行距離も6,000kmを超えて人車ともに慣らしを終えたNinja 650。ツーリング行けてないので、この2週間は平日の晴れ間に都内移動ってのがメインになってますが.....
OHLINS欲が再燃してます....
いや、移動で首都高をよく使うんですけど、先日ちょっと濡れた路面で走った時にやっぱりリアサスの頼りなさが気になったんですよね。
タイヤはまだまだバリ溝ですし、コレはもうNinja 650の販売価格からしてコストを削った部分なのでパーツ変更しないと上は見込めないかなと。
で、そこで思い出したのが先日ちょっとレンタルで乗ったDAEG。
この車両でも第三京浜や首都高、一般道で乗ってますが、低速でのセルフステアが乗った瞬間からちょっと気になりました。
一方で、去年カワサキプラザで試乗した前後オーリンズ装着車両では、その記憶はまったくなく。
この試乗の時も、店舗出てから2回のUターンと、途中でコンビニに寄って写真撮ったりしてるので、微低速でのセルフステアが気になったら感想に書くはずだよなぁと。
あれってもしかしてOHLINS効果??
足つき改善のためのローダウンサス車両は何回か試乗車を見たことがあるのですが、ノーマル版OHLINSを装着したNinja 400/650の試乗車なんて、恐らく日本に一台もありません.....
こればかりは買ってみないと分からない....けれどもこの先長く乗る予定のNinja 650ですし、気になるくらいならやっぱり装着しちゃおうかなぁとw
型落ちになったNinja 650のOHLINSリアサスとフロントフォークスプリングは今入手しておかないとディスコンになるかもですしね。
でちょっとググってみたら自宅から20分のところに日本におけるOHLINS総輸入元、オーリンズサービスセンター ラボ・カロッツェリアのアンテナショップがあることを発見しちゃいました。
来週の晴れ間にでも見積もりだけ取ってこよ......
オレンジ
お久しぶりです!
私も雨や仕事で最近全然乗れてません(´;ω;`)
OHLINS付けると、やはり安定感はありますね。
私の友人が前後OHLINS装着していて、乗らせてもらいましたが、全然違いました。
私はまだ3000キロ弱しか走っていないので、サスがまだ馴染んでないのかもしれませんが、OHLINS欲しくなりましたね笑
冬のボーナスで買おうかなと考えております!
kenji00からオレンジへの返信
やっぱ違いますか....OHLINS.....
フラッグシップ級の大型車と比べて接地感に頼りない場面があるのは足回りのコストダウン分だってのはなんとなく分かっているので....やっぱり前後とも入れちゃおうかなぁ.....
見積金額次第ですけれどもw
ひらさん
どうもです。
ninja400 ですが、ナイトロンのリヤサスに交換してます。走り出すと後ろのタイヤが路面に吸い付くような感覚で全くの別物になります。
本当に早く交換しとけば良かったと思う位に。
kenji00からひらさんへの返信
ひらさん、こんにちは。
シート加工....まだやってません.....
う~む。やっぱりサスペンション変えると激変しますか....NInja 400/650
実は見積もりが既に手元にあって前後交換となるとインド製125ccホンダが買えちゃうくらいの金額になるので迷ってたところでした。
が、8,000kmのオイル交換時にヤッちゃおうと思いますw
ひらさん
今回初めて社外品のサスに交換したのですが(中華以外で)、考えが変わりました。
先ずはマフラーを変更するのが定石でしたが、これからはサスを真っ先に交換します。
ただ、今はフロントがギャップを乗り越える際に暴れる感じが気になり始めてます‥。
Z900RSが気になるので、購入しない様に自制してますが‥。
見積もりがあるって、もう買う気マンマンじゃないですか!?
買っちゃいましょう!www
って、自分も本日RAPIDbikeeasy(インジェクションコントローラーの安いやつ)をポチっちゃいましたww
kenji00からひらさんへの返信
私はマフラーは変えない派....といっても逆輸入車な旧型Ninja 650にはJMCA認定の社外マフラーは無いのですがw
新型Ninja 650にはJMCA認定なAKRAPOVICマフラーがあるので、それが着かないかなぁなどと妄想はしています。
NInja 650/400のサスペンションはパーツリストで価格を見ても(大量生産品とはいえ)コストダウンされた&ノーメンテ長期使用を考慮したパーツなんだろうなぁという感じがしますし、大型フラッグシップ系バイクをレンタルすると足回りの違いを如実に感じますので、OHLINSは結局着けちゃう予感がバリバリにしますw
RAPIDbikeeasyは面白そうですね。自動で空燃比の燃調やってくれる感じになるんでしょうか。
NInja 650/400は燃調が手動なので標高の上げ下げしたり昼間と夜ではアイドリング回転数も変わっちゃうので結構頻繁に燃調ノブ回して調整していて。
これも大型インジェクションバイクの自動燃調調整機構が羨ましかったりしてるんですよねぇ......