いろいろ届く。
Amazonのヘビーユーザなのでバイク用品に限らずいろんな箱が2日に一度は届きます。去年一年だとこんな感じ......
今日届いたのはコレ(だけじゃなくて他にも2箱あるんですがw)
ベビーフェイスのフレームスライダー
一般道で走行中に転んだバイクが滑っていったら危ないからスライダーは付けるべきじゃないという意見を目にしていたのですが、ちょっと調べてみたところそもそも素材的にも走行ペース的にも杞憂の模様。というわけで昨日ポチってありました。
梅雨の晴れ間に一作業.......できないw
朝から雨がしとしと降っていましたが昼過ぎには上がりました。窓から外を眺めてみると路面も乾きだしている模様。
転ばぬ先の杖だし、ちょっくらスライダーでも着けようかなぁ.....と思って工具持って駐車場へ。
ちなみにNinja 650納車から、このカバーを掛けているのですが野良猫ちゃんがシートで寝なくなったみたいです。古いカバーと違っておしっこ臭が無いのも一因かと思いますが、リアにボックス収納用の余裕があるカバーを選んだ結果、シートのところに空間が無くなったことが勝因と思われます。
で、カバーを外してからパーツを眺めていたところ.......「こんなサイズの六角ラチェット持ってないよねw」というコトに気づきます。念のため確認するもやはり手元の工具ではサイズが合わず......
千葉へ。
先日の納車時にはバタバタと出かけたのでNInja 400を下取りしてくれた店舗にスペアキーや車検証原本を持っていくのを忘れてました。車検証はてっきりバイクに積んでると思ってたらコピーだったんですよねw
で、どうせ少し走りたいし、それらを持って行きがてらスライダーも付けてもらおうということで一路千葉へ。
Babyfaceのフレームスライダーを装着
1時間ほどの走行でサクッと到着。納車日以来ですがまだちょっと下のギアは渋いですね.....で店でちょっと待たせてもらったところ......
装着完了。Ninja 400に付けていたカワサキ純正スライダーよりもシンプル。まぁ軽い立ちごけくらいならコレで大丈夫でしょう。強めに倒れたらスライダー部分は曲がっちゃうと思いますw
フレームへの影響は、マウントポイントが1箇所な他社製に比べたら分散されるんじゃないかなぁ........
慣らし運転。130km走行後。
Ninja 650を購入した千葉のバイク屋までは自宅から40kmくらい。往復するとちょっとドライブくらいの距離にはなります。慣らし中なので各ギアでじわ~っと加速しながら3,500rpmでシフトアップするトロトロ走行。
初日に感じたギアの硬さもだいぶん和らいできました。オドメーターが100kmを超えた帰路では1速←→ニュートラル←→2速に若干渋さが残るものの3~6速のチェンジはかなり良い感じ。週末晴れたらちょっと出かける予定です。
まだまだインプレできる様な状況ではないですが......エンジンからの熱はNinja 400比で1.5倍くらいになってるw 足元熱いですしず~っとファンが回ってます。まぁ平均速度が低くて走行風によるエンジン冷却が不十分ってコトもあるのでしょうけれどもw
さて、明日も晴れ間がある様ならステッカーチューンだ。
緑好き
熱さ問題は気になっていました。そうですか、ファン回りっぱなしですか。
エンジンを回さないので、相対的に熱として逃げる量は少ないのではないか
と思っていたのですけど、そんなことはないのですね。
この熱をうまいこと使って、例えば缶コーヒーを温められます、とかお弁当
を温められますよ!みたいな仕組みができないものですかね。なんだか熱を
そのまま捨ててるって勿体ない気がします。
kenji00から緑好きへの返信
まだツーリングに出かけていない街中走りですが、400より明らかに熱いです。
ペルチェ素子的な何かで発電できるんじゃないかって私も思いましたw
小型軽量の熱電モジュールはあるみたいなので
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/20/news002.html
エンジンが熱くなると回るファンはコレ使えばいいじゃん説もありますね。高いのかなぁ......
維水志萌一
スライダー、やっぱり装備すべきだったかな、と思わなくもないですが、もう後の祭りなんで仕方がありませんw
kenji00から維水志萌一への返信
ど、ドンマイです。
高速2,500円が始まったら群馬を攻めましょうw