OHLINSリアショックのオーバーホールを考えてましたら
家族(猫)の看護ですっかりバイクに乗れない冬を過ごしていますが、そんな時もバイクのコトは考えてまして。今いちばん気になってるのはOHLINSのオーバーホールについて。
私のNinja 650はちょうど1年くらい前にOHLINSのリアショックとフロントサスペンションスプリングを入れているのですが...
オフィシャルなメンテナンス推奨時期が10,000~20,000kmまたは2年に1度なので走行距離的にはそろそろ上限。幸いOHLINSの日本総代理店であるカロッツェリアジャパンのアンテナショップでオーバーホールにも対応してくれるUno per Unoが自宅からバイクで20分くらいなので、コレはココで問題なし。
交換直後に大感動したその乗り心地と安定性にはもうすっかり慣れてしまっていますし、頻繁に乗っているので劣化した感は感じていないのですが、コレがオーバーホールをすることでどのくらい改善するのかが個人的に超楽しみです。
ちょっと気になるフロントの感触...気のせいかもしれないけれど
新車の納車から1年半。オドメーターは25,000km。一般的にはそろそろ消耗部品のケアが必要な走行距離。で、最近気になってるのがフロントの感触。特に下りのコーナーを曲る時に「あれ?こんな感じだったっけ?」って感じ始めていて。
具体的にはステムのあたりに少し緩み感がある様な気がするのと左右への動きのスムーズさが落ちているような感触を感じてます。気のせいかもしれませんが、もともと製造から2年くらいバイク屋の倉庫で眠っていた車両です。ちょっと早めではありますがいろいろ手をかけてあげたほうが良いかなぁと。
こんな感じですかね?
となると、その他、特に可動部についてはグリスアップも含めた対応をしてあげたいなぁと思ってちょっといろいろ調べてます。現時点で気になるのはこのあたりですね。
- ステムベアリング
- ホイールベアリング
- ハブダンパー
- 各部グリスアップ(特にスイングアーム回りとか)
旧型Ninja 650で関東圏最後の正規モノ新車在庫を発見した千葉のショップは、カワサキのディーラー網再編への参加にはあんまり積極的ではないみたいなので、ちょっと近場で長くお付き合いできて相談に乗ってもらえるカワサキ専門店を探してみようかなぁ。
こういち
私も、24000キロですがフロントが重く感じると言うか暴れる感じがします。
毎日通勤に使ってますのでなんとなく違和感を感じてます。
ところで、フロントのオーリンズのスプリングはいくらくらいするんですか?
kenji00からこういちへの返信
私もフロントに違和感を感じてますが、いろいろ調べた結果、ステムベアリングのグリス切れって線が濃いなぁと感じてます。
メーカー出荷時はグリス少なめらしいので。
https://ameblo.jp/rico-pit/entry-12160051471.html
たぶんフロントのフィーリングはステムベアリングのグリスアップで回復するんじゃないかと思います。近々私もバイク屋に相談に行く予定w
OHLINSのフロントスプリングはオイル込みで2万ちょい、交換工賃入れて3万ってとこじゃないでしょうか。
ただNinja 650/ER-6用としてラインアップされていて、400と650では足回りのセッティングが若干違うらしいので400専用品がリリースされているHYPERPROの方が良いかもですねー。
https://www.webike.net/sd/23859790/
固定レートのOHLINSと違ってこちらの方が性能もいいんじゃないかと思われます。
私は前後セット交換にしたのでOHLINSを選択しましたけれども。
こういち
解説ありがとうございます。
前後のサスを替えると結構なお値段になってきますね。それならまずはマフラーを交換してみようかな、とか思いましたが、マフラーの場合だと、結局純正の方がいいじゃん、とかなりそうでなやみどころです