月別バックナンバー
カテゴリー
- 2017 東京モーターショー(6記事)
- 2019年のゴールデンウィーク(7記事)
- 2019年の夏休み(5記事)
- GSX-S1000(8記事)
- GSX-S1000のメンテ・カスタマイズ(8記事)
- KAWASAKI Ninja 1000(15記事)
- Mercedes Benz C180 Sports Coupe(3記事)
- Ninja 400と650のまとめ(15記事)
- Ninja 400と650のインプレ・レビュー(7記事)
- Ninja 400と650のパーツやグッズ(19記事)
- Ninja 400と650のメンテ・カスタマイズ(57記事)
- Ninja 400の動画(3記事)
- Ninja 400豆知識(1記事)
- Ninja 650(18記事)
- Vmax1200(6記事)
- Vmax1200のメンテ・カスタマイズ(3記事)
- Volkswagen Cross Polo(3記事)
- アンケート(1記事)
- ツーリング(183記事)
- ド中古外車に乗ってみる(9記事)
- ライダーに便利なスマホアプリ(7記事)
- リターン前(8記事)
- レビュー・インプレッション(97記事)
- レンタルバイク(63記事)
- 候補地(26記事)
- 大型バイクに乗ってみる(47記事)
- 大型二輪免許への道(8記事)
- 旅先グルメ(41記事)
- 日常(15記事)
- 日記(354記事)
- 温泉(41記事)
- 物欲(69記事)
- 試乗(14記事)
- 車載動画(40記事)
- 都内で焚き火(9記事)
- 都内近郊グルメ(36記事)
- 食欲(2記事)

廃クーラントをオイル処理箱で対応しようと思ってたんですけど、まだあると思ってたオイル処理箱の自宅在庫が無かったんですよね...
昔はテレビでよく見た"電話帳を素手で引きちぎるレスラー"のノリでトイレットペーパーを細かく裂いてコンビニ袋に投入して準備完了。なお3ロール使用しましたがNinja 650のクーラント量だと2ロールで足りたみたいですw 
ダンボー工具箱を持っていって自前の工具で対応しましたが、確か車載工具だけでもイケるはず。
エキパイはちょっと後で磨いてみようかなぁ...ってな程度だったので
ざっとホコリを水で流すだけで終了。
特性トイレットペーパー袋を手元に用意したらクーラント交換の開始...なのですがw
ちなみにクーラントドレンボルトのワッシャーは
と思ったんですが、11月も終わりだというのに駐車場には蚊がいます...なんか周囲を数匹飛んでる&1箇所刺されてるコトに気づいた瞬間にモチベーションがガタ落ちw
などと思いつついそいそとカウルを戻してメンテ終了。その後は自宅でダラダラしてから夕方に外出しまして... ココに行って...
バイク借りてきましたw