こんどのバイクはちょっとイジる
その姿形がドストライクで排気量違いの400から乗り換えたNinja 650。
GSX-S1000を増車しましたけれども今のトコロはこちらが本妻だと思っているので今後もながーく乗り続けます。そもそも増車理由の一つが「Ninja 650の走行距離を無駄に延ばさない」ってヤツですしw
ヘッドライトを両眼LEDにした以外はほぼドノーマルで乗っていたNinja 400から乗り換えたあとで
Ninja 650では前後サスペンションのOHLINS化やフロントブレーキのラジアルマスター化とメッシュホース導入といった性能面や、ヘプコ&ベッカーのC-BOW装着やナポレオンロングミラー導入、Puigの大型リアフェンダー装着といった旅バイク最適化など400時代からの不満点解消をしてきました。
がなにしろ逆輸入マイナー不人気車種。専用パーツなどはほとんど国内流通しておらず。不人気が故にカスタムのノウハウも無いので素人ができるイジりはこのへんまで。
なんか吸気温度を偽って濃いめの混合気を送り込むというTOURATECH BoosterPlugなどというパーツも見つけましたが、Ninja 650はトコトコとした扱いやすい動力性能が魅力なのでエンジンまわりをイジるつもりはありません。
そういう意味ではワタシにとってのNinja 650は現時点でほぼ完成形。
いまはほぼドノーマル
そして新たに自宅駐車場に加わったGSX-S1000。販売店で見つけた中古車を数分。それも列に並んでいる状態で前から見ただけで契約しちゃった車両です。
契約してから改めて車体を出してもらって確認したら"コレ?ホントに機能すんのか?"ってな印象の妙なスライダーが付いていたり
調べてみたら中華激安アクセサリーだったんですけれどもw
あとはキジマのヘルメットロックが付いているくらいで完全ドノーマル。ちなみにキジマのヘルメットロックは納車前に買っちゃったので1個余ってますw
やりたいこと一覧(やるとは言ってないw)
さてさてGSX-S750で鈴菌に感染し、750か1000かで迷いましたがレンタルで乗ったGSX-S1000の印象が悪くなかったコトもあって迎え入れたGSX-S1000。
駐車場に置いてみれば気に入らなかったはずの顔つきもまぁまぁ馴れて「当面はこのままでもいっか?」などと思い始めてますが、Ninja 650と違ってこちらはちょっと外見含めて変更していくつもりでいます。
丸目化+メーターバイザー
コレ前提で買ったってなトコもありますので是非やってみたい。CB1000Rの純正ヘッドライトとか、ハーレー用の社外LEDとか、薄かったり小さかったりするスマートなLEDヘッドライトユニットを移植できないかなぁ。
ちなみにFacebookのGSX-S1000コミュニティでSV650のヘッドライトユニットを移植している方はいらっしゃいました。丸目化するとメーター部分が丸出しになっちゃいますしETC受光部を隠したいというのもあるので、こんな感じのメーターバイザーが着けられると良いなぁと思っています。
ちなみにこの写真の商品はコレです。CB1000R用のアルミスクリーン
フェンダーレスとスプラッシュガード
スタイルとしてはフェンダーレスの方が似合うことは分かっていますが、
泥はねなんかで他の方に迷惑をかける可能性を考えるとヤル気になりませんでしたがYouTubeをウロウロしていた時にスプラッシュガードを着けてる車両を目にしまして。
コレとセットで装着しておけば後続車にも迷惑かからないかなぁと思ってます。
灯火類のLED化
ヘッドライトは丸目LED化予定。もしかしたら一時的にLEDバルブ交換だけしちゃうかもですが、そうなると残るはウィンカー。こちらは既にコレを買ってあるので装着するだけです。
初期ロットは配線の長さがGSX-S1000だと足りなくて加工必要だったという噂ですが現行版はポン付けでイケるらしい(近日装着予定)
社外マフラー
性能やデザイン向上のためでなく、音を大きくするためにJMCA非対応なマフラーに交換して車検の度にもとに戻している方々は"お子様以下"だと思っているタイプの人なのですがGSX-S1000ではマフラー変えちゃうかもです。目的は...静音化w
メーカー拘りの音....らしく個人的にはとてもいい音だとも感じますが、その音量はバイクに興味が無い人にとってはただの騒音だって知ってますw
ホントは純正同等音量でデザインが気に入った...というかSUZUKIならコレでしょ!なヨシムラのサイクロンR-11sqをつけようかと思っていたのですが、
公式サイトに掲載されているトルク&パワーカーブを見るに、相当高回転まで回さないと性能の向上は見込めないし、それを求めるならECU書き換えもしないと意味がないし....標準R-11だとそもそも低回転でのトルクが細くなる....rqモデルでも低回転ではただデザインのために変えただけになっちゃう...というコトで購入リストから削除。
代わりに見つけたのがコレです。
恐らくは純正より音量が落ちる唯一のJMCA対応マフラー。Devil Evolution。加速:80db/接近:88db。
コレなら早朝や深夜の出発・帰宅でもギリギリ許されるレベルw
あとはトルク&パワーカーブの資料がどこかに無いか探して検討すすめるだけ。
カーボン...またはニセカーボンパーツ
特にフロントフェンダー。ちょっと安っぽい塗装感改善のためにポイントでカーボンパーツをつけようかなぁと思ってます。
サスペンション
...は今のところ不満を感じてません...前期型GSX-S1000Fに乗った時に感じたポンポンと跳ねるリアサスも後期型だからかその感じはあまりなく。まだ調整してませんが足つきの感じからして恐らくプリロードはタンデム前提の硬め設定だと思いますが、こちらは乗り馴れてから考えます。選択肢はOHLINSかNITRONって感じでしょうか。
ブレーキ
フロントにはBremboスズンボが着いてますからキャリパー自体はこのままですね。ホースをステンメッシュに...したいなぁ。
Kire
どんなバイクになるか楽しみですね。
マフラーが五月蝿いのは同感です。デザインさえ気に入れば、ワイバンのフルエキがパワーが出てて静かです。
Kire
どんなバイクになるか楽しみですね。
マフラーが五月蝿いのは同感です。デザインさえ気に入れば、ワイバンのフルエキがパワーが出てて静かです。
tanisi
ニンジャ1000の時ワイバンのフルエキに変えてました ノーマルより静かでしたよ ただ予算オーバーでサブコンをいれなかったので バックファイヤーはありましたね
Kireからtanisiへの返信
GSXはノーマルでもパンパンなるので社外品は注意が必要かもしれません。
ワイバンのこのバイク用マフラーは良くできてて、フルエキなのに排気デバイスキャンセラーが不要だったり、サイレンサーをリアステップから釣ったりしてノーマルの半分の重量で仕上がってます。
デザインと金額(20万位)が許容できればおすすめです。
kenji00
ワイバンのフルエキは私の好みからするとちょっとカチ上がり過ぎなんですよね。
JMCA認定スリップオンと組み合わせて車検が通る高性能エキパイとかってないのかなぁ。
Kireからkenji00への返信
残念ながら、他社スリップオンと組み合わせて車検が通るエキパイはないです。
フルエキでしたら、ワイバン以外だと2個だけだと思います。
・ヨシムラ
http://shop.yoshimura-jp.com/syouhin/syousai.php?id=19753
・k-factory
https://www.k-factory.com/list.php?MN=M&modelId=305