ヘッドライトに続いてウィンカー
さて先日のヘッドライトバルブLED化に引き続いて今日はウィンカーをLED化。納車前に買っておいたキジマの車種専用品で作業です。
初期ロットはGSX-S1000装着にはケーブルの長さが足りないとかいうコトもあったみたいですが、もう大丈夫でしょう。
説明書にもGSX-S1000対応であることがうたわれていますが、写真付き説明は無し。とはいえ説明されている車種とは共通パーツも多いので迷わず作業できそう。
サービスマニュアルは手元にないので現物合わせで作業開始。
先ずは前。ココまではマジ簡単
ヘッドライト周りは前回の作業でもバラしたのでサクッと作業して標準ウィンカーを外します。
ボルト一本外して車体側のコネクタはずしたらスルッと取れちゃいます。
標準ウィンカーと取り付けるLEDの比較。かなり小ぶりになるのでスマートになりそう。
改めて説明書を見て取り付けにかかりますが、こちらも迷うポイントはほぼなし。
外す時に配線の取り回しとかをみておけばそのとおりに着けていくだけ。
メーターユニットを外す必要があるかなぁとネジ外したりコネクタ抜いたりしましたが実際には手持ちの工具でそのまま作業できたのでメーターユニットは外す必要無し。とはいえネジとカプラー外して少しずらした方が工具が入れやすくなるので作業性は上がります。
あっさり装着。
まだリレーは交換してませんけど点滅速度も違和感ないですね。標準ウィンカーに比べるとかなり小ぶりになりましたし光の鋭さがあります。他のクルマからの視認性も高くなるのではないでしょうか。
もちろん消費電力もLEDの方が低いのではないかと思います。
簡単な工具でもあるとないとじゃ大違い
前回に引き続き今回の作業でに手持ちの工具が大活躍。高い工具は一切持っていないですが、こういったものがあるだけでも作業性は段違いです。
ただ安物はやっぱり精度とかに問題あるみたいでw
ちょっとネジ山やナットを舐めちゃいそうな予感もあったので個人的には最初からKTCとかの信頼性あるやつを買っても良かったかなぁと感じてます。
そのうち買い換える予感...
メシ喰いに行ったので続きはこんど。
でココまでやったところで本日は終了。まだリアを交換していませんが...
メシの約束をしていたので野毛でやっすいホルモン。食べログ掲載の標準予算2,000円な店でアラフォー女子と2名で肉を喰らったらお支払額が10,000円超えw