月別バックナンバー
カテゴリー
- 2017 東京モーターショー(6記事)
- 2019年のゴールデンウィーク(7記事)
- 2019年の夏休み(5記事)
- GSX-S1000(8記事)
- GSX-S1000のメンテ・カスタマイズ(8記事)
- KAWASAKI Ninja 1000(15記事)
- Mercedes Benz C180 Sports Coupe(3記事)
- Ninja 400と650のまとめ(15記事)
- Ninja 400と650のインプレ・レビュー(7記事)
- Ninja 400と650のパーツやグッズ(19記事)
- Ninja 400と650のメンテ・カスタマイズ(57記事)
- Ninja 400の動画(3記事)
- Ninja 400豆知識(1記事)
- Ninja 650(18記事)
- Vmax1200(6記事)
- Vmax1200のメンテ・カスタマイズ(3記事)
- Volkswagen Cross Polo(3記事)
- アンケート(1記事)
- ツーリング(183記事)
- ド中古外車に乗ってみる(9記事)
- ライダーに便利なスマホアプリ(7記事)
- リターン前(8記事)
- レビュー・インプレッション(97記事)
- レンタルバイク(63記事)
- 候補地(26記事)
- 大型バイクに乗ってみる(47記事)
- 大型二輪免許への道(8記事)
- 旅先グルメ(41記事)
- 日常(15記事)
- 日記(354記事)
- 温泉(41記事)
- 物欲(69記事)
- 試乗(14記事)
- 車載動画(40記事)
- 都内で焚き火(9記事)
- 都内近郊グルメ(36記事)
- 食欲(2記事)

折れたクラッチレバーは角度も少しおかしなコトになってますが、まぁ運転にはそれほど支障無し。大きな手に産んでくれた親に感謝...
しつつ首都高経由で一路東北道へ。確かツーリングプランを申し込んだような気もしますが記憶が曖昧w
マスクを持ってくるのも忘れてしまったので買い物もして...
お昼過ぎに栃木を通過。
いや、クラッチレバー買って交換しようかなーなんてw
下調べも不十分なので他のどの車種と互換性があるのかもわからんちんなのでカッコいいレバーも買えません。唯一GSX-S1000適合が確認できた黒のレバーはブレーキのみ...
仕方ない。ココまで走ってきてることだし、レバーは帰宅してから通販で買いましょう。
ガソリンタンクが小さめなGSX-S1000。途中のガソリンスタンドで給油などもいたしまして...
すっかり秋の気配な福島県をトコトコ進行したら
こんどは道の駅ばんだいでガンダムにご挨拶する1stガンダムがリアルタイムなヲッサン世代。なんかプラモも大量に売ってましたw
この時点で既に17時近く。今日はこのままGoToで格安予約したホテルに向かいます。
裏起毛なプルオーバーパーカーを購入。コレで明日も戦えるw
でホテルにチェックイン。ちなみにこのクーポンは結局使わずに持って帰っちゃいました...どこで使えんだか調べるのが面倒でw
ホテルに行ってみれば
酒が飲めないのでコレを夜のお供にしてホテルでまったり。