先日の試乗で乗った最後の1台。BMW R1200RS。
F800Rの試乗から戻ってきたら、コレが駐車スペースに用意されてました。ボクサーツイン童貞喪失。
「乗られます?」って聞かれたんで「いや、コレ、もう乗らないでも分かります。絶対良いに決まってますもん。でも、予算オーバーでw」って言ってみました。いや、だいぶ前にWeb見積もりした時の金額がコレだったんですよね。
「いやー、欲しいけど300万近いでしょ?」って言ってみたところ「青/白のモデルならオプション無し状態の乗り出しは200万ちょい」だとのこと。どうもオプションを盛りすぎていた様です。
「んじゃまぁ、ちょっとお借りします」っつって乗ってきました。
乗ってみた
普通の試乗なので、なにしろチョイ乗り。都内の一般道を数キロ流しただけなので、あまり参考にはなりません。また例によって素人ヲッサンのたわごとであることを予め申し上げておきますw
コレはスポーツツアラーのゴールだわ。他に乗る車種が無くなる。
いや、多分そうなんだと思います。よく"BMWのバイクに乗ると他のに乗れなくなる"って話を耳にしますが、理由が分かります。デキが悪いところを愛でるという楽しみ方もあります旧車趣味とか。でも、それを除けば工業製品としてBMW車より高いクオリティを持った量産オートバイって無いんじゃないですかね?
バイクに乗るのは大好きだけど、バイクいじりはそれほど好きでも無い私には、コレ、まさにゴール。
素敵なところ
全部......orz
いや、ほんま私ごときが欠点を云々できるようなオートバイじゃございません....orz
- 電子制御&安全装備満載。
- 必要十分+αな動力性能と絶大な安心感。
いま60km/hくらいで走ってんのかな?と思ってメーター見たら法定速度+秘密キロ。いや、コレ免許何枚あっても足りないでしょ?
- ボクサーツインの鼓動とサウンド
精緻な機械を操れる幸せ。音も気持ち良い。信号停車時のアイドリング時にほんのり車体が左右に振られる感じも素敵。
- 高品質な仕上げ
見ていて気持ち良いほどの質感。良い道具感満載。パネルのチリ合わせとか完璧。
- シャフトドライブ
大昔に乗ってたジャメリカンがシャフトドライブでチェーンメンテ不要だったのが楽だったんです。コレは魅力。
ん?なところ
まぁ、一応ね。いくつかはある。
- アナログスピードメーター+デジタルタコメーター
逆だろ!と思うんですけど.....
- 標準車はローシート。本国仕様シートは5万円。
意味が分からん。いや、短足日本人としては十分理解できるけど、コレに5万は法外だと思う。ちなみに試乗時には本国仕様シートに替えてもらいました。
- クイックシフターっている?
試乗車に付いてたコレはオプションなのかな?クラッチレバー握らず・アクセル戻さずでペダルだけでギアチェンジできる仕組みなんだけど.......要る?クラッチ軽いし必要性感じませんでした。
- ニュートラル入れにくい。F800Rもだったから共通の特長?
まぁ、ココに触れてるユーザーレビューが見当たらないってことは慣れれば無問題なのでしょう。
結論的なこと
知り合いで、昔ランボルギーニ・ディアブロ・イオタ(世界12台限定)、ランボルギーニ LM002、ベントレー・ターボRという3台の車に加えて奥様用にメルセデスのAMGを持っていた方がいて、車はもうゴールだなぁと思ってたら、その後結局クルーザーにハマって船を買い、車趣味が落ち着いちゃった人がいます。まぁ、落ち着いたっつっても台数が減っただけで乗ってるのはアストンマーチンとかベントレーですが。
スケールは小さいですが、その人と同じ様な事になる予感。リターンしてまだ1年経ってません。この時点で乗りたいスポーツツアラーが無くなるのは困るw コレは、も少し年取ってから考えよう。
維水志萌一
そうなんですよね。価格なんです。
私の場合はもう次がゴールだからこれでもいーかなと思ったんですが・・・。
そこまでいーもん乗る必要があんのかな?と二の足を踏んでしまいます。
結局、楽しさより所有欲のほうが強いだけなんじゃ・・・と感じました。
100周年モデルなんてまさにそれを刺激してくれます。
kenji00から維水志萌一への返信
難しいですよねぇ....."買えるか?"と"買うか?"は違いますもんねぇ.....ちょっとお金かかっちゃいますけど24時間借りて乗ってみるというのはどうでしょう?
個人的なアレですが、これまで数台の大型バイクレンタルして「やっぱり見極めるには下道~高速~上り下りもあるワインディング+渋滞」で数百キロは乗らないと駄目だ....と感じてます。その結果贅沢と感じるかどうかはまた変わってくるかなぁ...なんて。
なので、BMW F800GT or RやR1200RSは先日の試乗の印象を忘れた頃に24時間借りる予定です。
スラマッパギ
やっぱBMWっていいんですね~。以前、講習会に行ったときに指導員の人が「BMWいいよ~!」って散々薦めてきたのですが、誰が乗ってもそう思うんでしょうね~。
何か他が乗れなくなりそうで怖くて乗りたくない。(^_^;)
kenji00からスラマッパギへの返信
はい。ちょい乗りしただけですが、これまでに乗ったどのオートバイよりも明らかに製品の質が良かったです。
ホントにコレ買ってしまうと「大人になって良い肉を喰い慣れてしまったため、子供の頃に好きだった焼肉食べ放題店が不味くて料理として楽しめなくなる不幸」状態になってしまうと思われます......
たっち
初めまして。Ninja カッコいいですよね!
経緯は省略しますが、私はリターン途中組?でバイク物色中です(大型取得は去年)。「オッサンはカタチから入る」までは進行してます(苦笑)。
田舎なのでレンタルバイクというのがあまり無く羨ましいですね。試乗せずにイメージ先行で購入すると後悔しますから。実際MT-07に乗ろうと決意して免許取得したのですが試乗で「違うな・・・」と感じて止めました。あのまま勢いで購入していたら今頃乗ってないかなと。
近くにBMW代理店はありまして、R1200R は試乗させてもらいました。
アイドリング~現実的な速度域でも楽しいというか、エンジンの存在感というのでしょうかね?バイクとの対話感がありますね。素直に「これは良いなぁ~!!」と感じました。
F800は乗ってはいないのですが、出来が良いのは解るのですが、Ninja1000よりお高いのにこのメーターは?(スクーターかよ!的な)
それ以降もXSR-900とかGSX-S1000F等試乗しましたが、まとまりが良すぎると言いますか、楽しめる速度域が高すぎると感じました。
R1200RSにはソソられるのですが、日本仕様は最上位バージョンで無駄に!?オプション卒着を誘導しすぎですね(を装着するバー類ですが)。トップ、バニア、ナビと完成させればざっくり230万ほどでしょうか・・・
電子制御系は良いかと思いますが、オートシフターもあのレベルであれば不要かと思います。そこら辺が無い仕様であれば160万台に収まるでしょうし、オプション装着で200万程度なら妥当だと思うのですが・・・
今月、SUZUKIのファンRIDEフェスタが開催されるので、SV650試乗してこようかと思っています。
外装がチープなんですよねぇ~ Ninjaの外装にこのエンジンが載ればドストライクなんですが。
先にセカンドのGROM125でも買っちゃおうかなとも・・・!?
kenji00からたっちへの返信
たっちさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
そうなんですよね。R1200RSはドイツ本国だと日本円で155万弱くらい。そう考えるともう少しリーズナブルな設定もできるんじゃないかと(笑)
SV650は近所の店に入荷していたので見てきましたが、デザイン&質感的な意味で所有満足度は低めになるかもです。走って楽しいオートバイであることは間違いなんだと思いますが。
でも、選んでる時が一番楽しかったりもしますよね(笑)
いろんなバイクに乗っていると舌が肥えてきて、自分の好みもだんだん明確になってきますし。
今月SUZUKIファンRIDEフェスタが開催されるということは四国にお住いなのでしょうか。走って楽しそうなエリア満載で羨ましいです。
たっちからkenji00への返信
admin さん。こんばんは。
SUZUKIのファンRIDEフェスタ行って参りました(四国です。言われてみればツーリングはし易いかもですね)。
まぁ~1回3分ほどの試乗ですので何とも判断しかねますが・・・SV650は2回乗ってみたのですが、非常に乗りやすいバイクであることは確かです。ただ、大型バイクに乗ってる感は希薄でしたね(MT-07もしかり)。スムーズ&ひらひら。あと、所有感とか・・・低めですね。
寧ろ興味本位で乗ったグラディウス400の方がしっくりというか手ごたえがありましたね。あとはGSR750とGSR250あたり乗ってきました(2機共に購入候補でしたので)。GSR750はデザインは好きなんですよ。でもGSX-S1000がありますからねぇ・・・ GSR250は・・・やっぱりニーハンでした。
帰りにYSPに寄ってXSR900に再試乗。エンジンの存在感は薄いのですが質感も含め100万なら完成度は高いなと(スズキ車を見た後だと特に)。
>>R1200RSはドイツ本国だと日本円で155万弱くらい。
いや、ほんとそんなもんでしょう。190万は無いですわぁ~。しかも、身長170cmの日本人おじさん標準体型の私に5万も出して本国標準シートを購入せよと!!! そこが一番しゃくに障るところかもしれません。
ディーラーが「シートは1か月ほどお試し頂いてお好きなのをどうぞ!」なんて粋な計らいしてくれれば気が変わるかもしれませんが・・・。
PS:admin さんのページはすごく見やすいですし参考になります。長文失礼しました。
たっち
こんばんは。
ディーラーに、お手頃価格の極上中古F800GT(元試乗車)がありまして、「BMW入門用に丁度良いかな?」なんて思っておりました、ということで、本日F800GTに試乗(1ヶ月ほど代車に出ていて待ってたんですよ)。
adminさんが試乗されたのは、Rですよね? 結構印象が違うかもしれませんが!?
正直、「普通に乗りやすいけど、これなら別に日本車でもいいか・・・・。なんか太もも熱いし・・・。」と言った印象でした。カウルのせいなのかフレームが凄く熱くなるのですよ!これだと真夏は乗れませんわ。
とはいえ1速が上過ぎるのか、低速が薄いのか、最初エンストしたのは内緒です(苦笑)いや久々のマジエンストで恥ずかしいわ。
で・・・で・・・・ですね・・・話はトントン拍子に進みましてR1200RS ハンコ推してきました(爆!)。
大型取得してまだ1年未満なので50,000円サポートと多少オプションをゴニョゴニョしてもらえましたし、流石にNINJA10000 2017も待ちくたびれそうで・・・。そういうわけで途中をショートカットし、お先にゴールイン!しちゃいます。
R1200RSに乗って趣味として続かないようなら、清くバイクから卒業する所存です。
いやまさか本当にBMW買っちゃうとは思いませんでしたが・・・テンション上がり気味です!!
PS:前のコメント右に書いちゃってますね。左へ移動可能なようでしたらお願いします。
kenji00からたっちへの返信
おめでとうございます~納車が楽しみですね!
R1200RS羨ましいですw
購入・納車・ツーリングレポートお待ちしてます!
そうですか.....F800GT.....いま"F800GT OR F800R ニーグリップ 熱い"で検索してみたところ仰る通り夏場の熱さを指摘している内容が結構見つかりますね。
こういうところはやはりちょっと試乗しただけだと気づかなかったりもしますからバイク選びは難しい.....F800GTには未だ乗れていないのですがF800Rが倒立フォークを採用した大型Updateが発表されたのが2014年のEICMAなので、来月のEICMAでF800GTも後継出るかもなぁ.....なんて思って待ってますw
たっち
おはようございます。
では、今からR1200RSを引き取りに参ります(^^)
少々寒いですがBWMの革ジャケットを着込んで!(買っちゃいました<苦笑>)。
kenji00からたっちへの返信
お~、おめでとうございますー。
レビューお待ちしてます(笑)
admin
たっちさん、すいません!!
操作ミスでレビューを書いていただいたコメントを削除してしまいました.....
たっち
あけましておめでとうございます。
あーいえいえ、投稿してみて「あーなんか長すぎるなぁ~」と反省していましたので(苦笑)。
文字が大きいからですかね? admin さんに読んで頂いたならOKですので。
元旦と昨日も出動し(今日は一息)、現在走行700km です。こちらは天候も良く気温13度程度ですので全然走れますね。
よく「一度、BMWに乗ると・・・。」と言われますが実感しております。日本のメーカーが同じ価格帯で開発してもこんな感じには作れないだろうなと思います(効率優先というか真面目すぎるというか!?)。
なんせ、下道が楽しすぎますねボクサーエンジン。バイク楽しい~!
たっち
連投すみません。
ちなみに、以前防寒対策で紹介した『レバーラップ』ですが、クラッチ側は外しました。
あれを付けると感触がスポンジーになり半クラの感触が判りづらく、低速での不安感を増す要因の一つになっていました。そもそも、クラッチは握る時間が少ないですから(オートシフターもありますし)。
明日も出動予定です(苦笑)。
kenji00からたっちへの返信
明けましておめでとうございます。
コメント,,,,すいませんでした。楽しく読ませて頂いたんですが、オーナーだけあって私などより全然詳細な内容で...もう一度読みたかったのですが.....
私も1回試乗に行っただけで「一度、BMWに乗ると・・・。」の感じが実感できたくらいですし本当に良いバイクですよね。
たっちさんはブログとかはされないんですか?
たっち
長文になりましたのでちょいと前のバックアップはございますよ(苦笑)。
もう一日出撃すれば慣らしも終了しますので、初期点検後にちょいと高速へ入ってのレビューも追加して再度アップ致しましょうか? ご要望でしらですが・・・(^^;)。
たっち
あっ、ブログはやってないですよ。興味なくは無いのですが・・・。
ネタ探しに奔走&散財しそうで・・・。それでなくても財布の紐が緩んでいる状態ですから!
こちらのブログは見やすいですし(記事にアクセスし良い)、内容も共感することが多くて拝見していて楽しいです。
もしブログ開始するようなことがありましたら参考にさせて頂きます。ただ、まぁ~BMWは読者が限定されますからねぇ~(^^;) 専門雑誌があることすら知りませんでした(ドカティとかの雑誌はちょいちょい見てました)。
kenji00からたっちへの返信
あ、是非お願いします~。
たっち
こんばんは。
NINJA1000 2017 もうすぐですね! かなり商品価値が高そうですので売れるでしょうね。もう半年早ければNINJAにしていた可能性大!
では、『R1200RS(2017)ファーストインプレッション!?』(修正・削除・追記 再アップ!)
★修正:現在の走行距離2,300km(サンデーライダーで納車3ヶ月にしては走っているかな!?)
【外観】
◎カッコ良い!趣向の差はあれ、誰が見てもカッコ良いのでは? NINJA1000(2017)も負けじとカッコ良いですが・・・(2016以前は少々正面顔が!?)
△所々ネジがむき出しだったり無駄に長かったり・・・(左側からみるとボルトの頭はカッコ良いのに、右側はネジ丸見えとか。)。日本メーカーはそういう所は綺麗に仕上げてますよね(除くスズキ)。
【エンジン】(慣らし運転 5,000rpm以下にて)
◎誇張し過ぎることも無く、シルキー過ぎでもない程よいパルス感。常にエンジンの存在を感じさせてくれます(XSR900はこれが希薄でした)。
日本のリッター4気筒のように、6速 速度60km からスロットル一捻りでズバーン!と加速したりはしません。正直「1200ccなのにこんなもんか?」とも思いますが・・・(ひょっとしてCB400SFの方がフレシキビリティ高い気が!?)。
もちろんギアを落とせばスムーズに加速します。が、そこを敢えて6速のまま維持するとバイブレーションを発生させながら徐々に速度を上げていきます。これが悪くないというか「なかなかの心地良さ」なのですよね。
ギアを落としてスムーズに加速すれば気持ち良し、多少上のギアを使っても心地良しです。とにかく嫌な振動というのを感じさせません。これがBMW信者を虜にしてきた『ボクサーツイン』なんだなと。
△低速は粘りません。流石にF800GTの様に、「交差点でゆっくり曲がってたらエンストした。」なんてことはありませんが、誤って2速発進しようものなら、いとも簡単にストールしてしまいます。坂道発進は要集中力! ただ、これは厳しい排ガス規制の悪影響とのことで対策ユニットが有るようですが!?)
◯ニュートラルは普通に入りますね・・・。個体差でしょうか?
ただ、クイックシフター(学習機能付きらしいです。)なのですから、停車時に1速から上げた時はニュートラルに入れては?思うのですが!?
★追記(慣らし完了後)
雑味が取れてややマイルドなパルスに変化してきたかな!?
正直上まで回しても楽しいエンジンではありませんね。回さなくても過不足ありませんし(というかそこが良い)、パワー出しても人間の方がついて行けずにシンドイですから。やはり心地よいパルスを感じながら流すのが気持ちいエンジンですね。
★追記(引き起し性能)
流石にボクサーエンジン! 余裕の引き起し(;_;) 幸いにも極軽症で済みました。エンジンガードが支えとなりカウル等は全くの無傷。
そしてこれが意外と悪くない経験とも思っています。それまではどうしても腫れ物を扱うようだったのがグッと身近になって、今では『相棒感』たっぷりです(不思議なものです。)。
【走行フィーリング】大型&BMW初心者ですので、あくまでも雰囲気です。ロードモードにて。)
◎乗せられている感はあまり無く、自分なりに操っている感覚があり飽きませんね。クルージングは急かされずユトリの走行感。この味付けが絶妙なところですね。
◯ノンビリ運転も苦痛ではありません。前が鈍い車でもイライラしない(不思議です)。
◎ウィンドプロテクション
シールドを最上段にセットしますと、風圧に苦しめられることはありませんでした。
気温 8℃~12℃の中、秋春グローブ!?グリップヒーター弱で150km程走行した頃、不思議と指が冷たくならないものですから、試しにグリップエンドより外へ手を出してみたところ「うぁ、強風!!!」でした(走行中の車の窓から手を出したかのよう。)。グリップより内側は見事にプロテクションされているのですよ!
地域によると思いますが、ディーラー曰く「冬グローブは不要ですよ。」だとか・・・。気が早く購入していたオーバーパンツも、安物電熱インナーウェアも今のところ出番無しです(SALEまで待てばよかった!)。(★追記:結局出番殆ど無し)
★追記
高速道路での時速「ぬわわkm」走行でも特に不安はありませんが、流石に風切音は大きく音楽が聞き辛かったですね(^^;) ちょいと伏せれば大丈夫ですが・・・。
◯ポジション ※シートは本国標準790mmへ換装 ※購入の決め手です。
身長170cm、多少腕が長い体型ですが丁度よいかな?。今まで、ネイキッドかオフロードだったので、多少は・・・。
乗り心地!?も良いかな? 200km以上走ってもお尻は全く痛く無かったですね。
×極低速走行が不安定な印象(R1200R比較)
地に足がついていないと言いますか、R1200R試乗時は全く気にならなかったのですが、RSはわりと神経質ですね。
Rに比べてキャスター角が寝ており高速走行よりだとか(雑誌のレビューにありました。)。前傾姿勢と低速の粘り無さも相まって『Uターン』『一本橋』は苦手科目ですね。
★追記
『Dimotiv アジャスタブルクラッチレバー』と『ハンドルライザー』(アールズギア)と「慣れ(^^;」で、今では極低速でも問題ありません。
◯クイックシフター
徐々に成熟して来ているようです(まぁ、3速より上ですかね。)。R1200R試乗の時に「無駄なもの付けて高いわ!」と文句言ったのですが・・・。納車時の説明で、アクセルを開けた状態でシフトアップ、アクセルを閉じてシフトダウンしないと正常に機能しないとのこと。通常と逆の操作といいますか、人間がブリッピングとかしては駄目なんですよね。また、パーシャルだと上手く動作しません。
私の感じた最大のメリットは、コーナーリング中でもシフトダウン出来ることですね。通常、回転を合わせ損ねてパワーを落とすと惰性で乗り切るしかありませんが、クイックシフターだとクラッチを切らずにギアを落として回転を上げられます。あと、渋滞の後に左手の回復が早いですね。まぁ、状況により使い分けですかね。
★追記
慣らし完了のオイル交換後、2速以上で使えるようになりました。先日『R nineT』を試乗したのですが、クラッチをちょいちょい忘れてペダルを踏んでましたね(^^;)もう無いと駄目です。『R nineT』エンジンのパルス感は流石に強いのですが・・・操作感もクラシカルで今更感はありましたね。ツーリング主体であれば迷わず水冷モデルかと。
【その他の機能】
×スピードメータとタコメータは絶対に逆ですよね(何故?何故?)。とにかく回転数が把握し辛い(色でも変るのならまだしも・・・)。
※実は液晶の表示モードを切替えて、スピードをデジタル表示することも可能ですが・・・「そーじゃないだろ!!そもそも!(苦笑)」
★訂正
これはこれで正解かも!? というよりタコメータは殆ど見ません。自分が心地よいと感じるパルスを感じながら走るのみ!
ただ、いかんせんスピードメータが見辛い&ハッピーメーター(約7%)。ナビにGPS速度を大きく表示出来るのでまぁ良いのですが・・・。
70kmの所にマーキングしています(GPS速度で65km)。
◯純正ナビ(ヤフオクで新品が妥協出来る価格でしたので。流石に8.4万なら買わないです。)
ガソリンが少なくなると、走行可能距離に切り替わり、GSが表示されたりと流石に純正です。インカムも買わねば・・・順調に散財中(苦笑)。
★追記
純正というよりガーミン製?はネットに上がっているネズミ取り位置情報を登録して警告が可能です。ナビはスマホをメインで使用(^^;)
もはや一人でもインカムは必須ですな!
×暗いライト。基本夜は走りませんが、社外品のフォグを物色中です(★追記:未配線ですが装着済み)。
△日本メーカーの試乗車が有っても行き辛い(苦笑)。「どれどれ、どんなもんよ?」的な印象を与えそうで・・・。
★追記:あまりもう興味が・・・。でも、NINJA1000は是非試乗したいです!
【維持費】
××× 純正エンジンオイル 約3,600円/Lなり!!
オイルの持ち込みはOKなのですが、「万が一、エンジンが焼き付いたりした時に保証が微妙・・・。」などと言われました。
他は、日本車とそれほど変わらないと思いますが・・・。
【総括】
GROM125に興味津々だったのにまさかのBMW! 試乗したのが運の尽き!?
「試しに乗ってみるか・・・。」なんて軽い気持ちで試乗しない方が良いですね(苦笑)。
今は、「やはりコレにして正解だった!」感で満たされています。
★追記:人生でこんなにもバイクに乗りたいと思ったことは今まで無かったかも!?(※バイク童貞のころは除く)
長文失礼いたしました。Byたっち
たっち
追記です。
メータの件ですが、XSR900のやつが付いていれば良いなぁ~とは思います。
あと、折角の電子制御サスペンションですからもう一段コンフォートなモードが欲しかったですね。路面が荒いとそれなりにゴツゴツきますから・・・。
オービトロンパワーモジュールとか効果あるのかなぁ~?
では!
kenji00からたっちへの返信
詳細なレポートありがとうございます。
やっぱり距離を乗られたオーナーさんのご意見だと実感が違いますねw
外装慣らし完了.....は残念でしたが.......
先日行きつけの2りんかんでR1100RSのランディ・マモラ仕様限定車に乗られてる方と少しお話したのですが、その方の周囲でもR1200RSはべた褒めだそうです。
これからツーリングが楽しい季節になってきます。お互い乗り回しましょうw
RSたっち
オイル交換してまいりました。ご参考までに費用の方を・・・。
・純正エンジンオイル @3,400円 ✕ 4L = 13,600円
・ガスケット 220円
・オイルフィルター 2,520円
・工賃 3,600円
以上、税込み 21,535円・・・・・也
ちなみに、純正エンジンオイルはバイク用では唯一の100%化学合成オイル(天然ガス抽出)とのこと(;_;)
作業の合間に、『S1000R』に試乗したのですが・・・大興奮のエンジンでした!
オッサンに成ってから久く大興奮なんてしてませんから、詰まっていたアドレナリン大放出!「もう4発なんて歳じゃないしねぇ~」と思っていましたがあれはヤバイです。初動は軽やかにて滑らか、ひねれば「クゥオォォオ~~~ン!」。とはいえ巡航速度で急かされることもなく・・・。大げさではなくこんな感じになります。
https://www.youtube.com/watch?v=mEgzmIAT7T8
前日に『MT-10SP』を同コース(ワインディング有り)にて試乗していたのですが、正直、興奮度合いは比較に成りませんでした。「長時間乗ってどうよ?」というのは有りますけど、まさかお家芸の4発でこんなにも快感に差があるのかと!? 価格も互角以上ですから正直ショック! やはり、BMWには気軽に試乗しない方が良いかもですね(^^;)
kenji00からRSたっちへの返信
なるほどぉ。カワサキプラザで国産車やるときとは純粋にオイル代の差がでますねw
S1000R...来月箱根のターンパイクであるBMW Motorradの試乗会がS1000RR/S1000XR/R1200GS Premium Standard/R1200R/RnineT Urban G/S/F800GT/F700GS/G310R × 2台/C650Sport/C650GTというラインナップなのでF800GTとG310Rに乗ってこようと思っていたのですが4気筒も体験してこようかなぁ.....
https://www.facebook.com/Motorradtestriding/photos/a.1769503256696363.1073741828.1766411480338874/1848903015423053/?type=3&theater
そうだ。RSたっちさんは四国ですよね?UFOラインって走られたことあります?
RSたっち
オイル交換は自分でもやれますし、オイル持ち込みもOKなのですが・・・。「エンジンが故障した時に保証が効かないかも・・・!?」とか言われますので(^^; いくら良いオイルと言っても、「@3,400円/L は無かろう!」と思うのですが・・・。マニュアルには「1万キロ or 1年」と記載されていますが、ディーラーは「日本の気候では、3,000キロ or 半年 推奨です。」とのこと・・・。まー仕方ないですね。
『UFOライン』は初耳です! 検索してみましたがなかなかの絶景というか落ちたら痛そう(^^; しかし、そこへ至るまでのクネクネ酷道が・・・。
https://www.google.co.jp/maps/dir///@33.8015804,133.2760211,505m/data=!3m1!1e3!4m4!4m3!2m1!1b1!3e0
『四国カルスト』あたりを狙っていましたが、『UFOライン』も良いなぁ~。
RSたっち
4気筒はS1000RR/S1000XR ですね! 一番とっつきやすいのS1000R が居ないのは残念ですが、是非体験してみてくあさい。オートシフターもRSとはレベルが違いました・・・。アクセルオープンのままUP、オフのままDownです。