メガスポーツ童貞喪失......というわけで500km/hほど走ってきました。うち高速が300km超というハヤブサに相応しい試乗コース。
19時半に店舗で返却して帰宅したのですが........
腰が完全に逝ってしまいましたw 靴紐を解くために屈むこともできませんw
借りた直後のインプレッションは昨日の記事で書きましたが、結局最後まであんまり印象変わらないという珍しいパターンでした。
ちなみに昨日の感想はこんな感じ。
- ニュートラルは出しやすい。
- メーター最上部のニュートラルランプは乗車してるとスクリーン上端と被って見にくい。
- 車線変更時の後方確認は、ここまで前傾だとちょっと大変。前方に隙間見つけてそこまで加速してからの方が良いかも
- シートはちょっと滑る素材な気がする。後ろめに座ろうと思っても減速時に腰が前に.....
- エンジンは、コレ、相当熱くなるね。真夏は乗れないレベルなんじゃないかなぁ。明日は寒いだろうし、ポカポカして良いのかな?
- サイドスタンドかけると車体が(Ninja 400比で)超傾く。借りてる駐車場は少しだけ左右に傾斜があるんだけれども、Ninja 400だと下ってる側にサイドスタンド出す方向で停めるのですが、隼はそっちだと車体が傾きすぎる感じがしたのでいつもとは逆向きに駐車。
以下、印象をメモ。なお、素人ヲッサンのたわごとであることを予め申し上げておきますw
乗ってみた
う~ん。メガスポーツというバイクは私には向いていなかった様です。SSも同様なのでしょうが高性能が故の前傾姿勢だと走行中の風景が楽しめないというのが最大の理由です。今回、紅葉まっさかりの蓼科高原を抜けて、晴天&良い感じの雲海に恵まれたビーナスラインをぐるっと一周してきましたが「あぁ、この天気ならNinja 400で来れば良かった....」と何度も思っちゃいました。
素敵なところ
- とにかく乗りやすい!
「思ったより乗りやすい」という噂は耳にしていましたが全くその通り。廻せば怒涛の加速なんでしょうが一般道でそんなもん試すわけもなく。普通に乗ってる限りはアイドリングでのトロトロ進行から高速の追い越し車線までなんの不安もなく走れ、車重も全く気になりません。300km走行を可能にしている車体剛性がなせる技なのでしょうか。高速道路でのオンザレール感覚はこれまでに借りたバイクの中でも一番でした。
- エンジン
乗りやすさにも大きく貢献しているエンジン。コレ、今まで乗った4気筒で一番好きかも。197馬力という力を秘めつつもアイドリング回転から使いやすくマイルドに力が出るので安心してアクセル開けられます......まぁヲッサンツーリングの範囲で..ですけど。適度な鼓動感も感じられて気に入りました。熱は相当なモンですが........
- 分厚いトルク
リッターオーバー車でトルク不足を感じたことはありませんが、ハヤブサのソレはこれまでで一番リアタイヤが地面を掴んでる感が高かったです。あ、タイヤはBRIDGESTONEの八分山なのを履いてましたけど銘柄チェック忘れちゃいました。
- フラッグシップならではの充実装備
国内仕様はETC標準装備、ブレンボキャリパーのフロントブレーキ、ブレーキはリアともにもちろんABS。鍵までも隼ロゴ入り。そして右ハンドルのスイッチで簡単操作のパワーモード切り替え
ん?なところ
- なによりも......ライディングフォーム
中古車販売店に並んでるハヤブサ(とZX-14R)はかなりの確率でハンドルアップスペーサーが装着されてたりバーハンに換装されてたりします。ツアラーとして使うにはやはりポジションキツイです........
なお、店舗で返却してNinja 400に乗り換えたところあまりにも直立姿勢で乗るバイクに感じられてびっくりしました。Ducati Multistrada 1200Sを借りた直後に感じたのと同じレベル。となるとハヤブサからすぐにアドベンチャー系に乗り換えたらどんなことになるんだろw
- 中央道の渋滞でオーバーヒート&エンジン停止
個体差だとは思うのですが、腰が痛かったのですり抜けせず渋滞の中でトロトロ進んでたら突然のエンジンストップ。幸い左車線だったのでハザード焚いて路肩に停めて数分したらかかりましたが.....あ、水温計装備されてるんだ.....普段水温チェックする習慣がないので気づかなかった.......水温上がったら休憩 or すり抜け走行すれば良かったのか....でも渋滞とはいえ10月末の気温でオーバーヒートは.....この個体だけの問題ですよね?
- 超高速を前提としたスクリーン
完全に目線の下にあるスクリーンは相当伏せないと胸元より上の防風効果は全くありません.....前傾で首を持ち上げたポジションとあいまって、おでこの部分に風でヘルメットが押し付けられる感覚を初体験w
- 取り回し
腰を休めたくて急いで停めたために油断して微妙に前下がりな場所に2回ほど駐車。重心が低いからか取り回しそのものはできましたが、ハンドル位置が低いので安定感が無い......コレを日常的にやるのはちょっと.....
- クラッチとアクセル重い
大型二輪はクラッチが重いとはよく言われますが、これまでに借りたバイクでは全く感じたことがありませんでした。が、今回の隼は夕方過ぎから握力が怪しくなり最後はクラッチ握るのが面倒になるレベル...........
Ninja 1000が何故欲しいのか分かった気がする......
ハヤブサに私が感じたネガなポイントを修正するとNinja 1000になる........
維水志萌一
前傾姿勢もある意味慣れでどうにかなるものだと思うんです。
それ用の筋肉が発達するとか・・・。
けどNinja400にすっと乗ってると異次元の世界になっちゃいますよね。
けれど景色を楽しむという点ではKenji00さんのおっしゃる通りだと思います。
Ninja1000タイプのツアラーが人気が出るわけですね。
私もZX-14Rに乗ったとき「ここまでは必要ない」っていう結論に至りました。
kenji00から維水志萌一への返信
ですです。
バイクでスポーツはしたいけど、そこまで本気じゃないという,,,,,,車で言えば快適なスポーツセダンで十分....みたいな。
ただ、ハヤブサのエンジンは超良かったです。
なのでこのエンジンを積んだスポーツツアラーがあったらNinja 1000と迷うだろうなぁ...と思いました.......って、もしかしたらGSX-S1000Fのエンジンは私好きなのかも......機会を見て試乗してこよう.......