レンタル当日編
週末に天気が崩れたり、年度末に急な仕事が飛び込んできたりしてバイクに乗れていませんでしたが、3月さえ超えてしまえば大丈夫だろうと、コレのレンタルを予約していました。
YAMAHA XSR900。アシスト&スリッパークラッチ童貞喪失。
いつも通り、前日夜のうちに受け取って、先ずは自宅まで数キロの道のりで最初の感触を確かめます。第一印象は"すげー音が良い!エンジンパルスも良い感じ!"というもの。
このYAMAHAの3気筒はMT-09で初登場後、以前レンタルしたMT-09 Tracerと今回のXSR 900という兄弟に搭載されています。で、前回のMT-09 Tracerに乗った後ではエンジンが不調だったこともあり"期待していた3気筒エンジンがイマイチ"という感想を書いていますが、やはりあのエンジンに問題があった様です。
まさに2気筒の鼓動感と4気筒のスムーズさの良いとこ取り。
借りた直後はSTDモードで走り出しますが中原街道に出たところでAモードに切り替え。もうアクセルの開け閉めが楽しくて仕方ないw
途中で休憩したコンビニでタイヤを確認してみたところ、結構端っこまで綺麗に使われてます。レンタルバイクの車両は基本的に、その車種に慣れていない人が短期間乗るというものなので真ん中だけが減っている場合が多いのですが、XSR900は峠が楽しいバイクなのでしょう.....明日のツーリングが楽しみです!
翌日.......
ちょっと仕事初めたらノッてきてしまい気がつけば朝....慌てて仮眠に入るも起床時刻は12時半.........
慌てて着替えて走り出しますが、この時間からでは箱根がせいぜい.....とりあえず東名に乗りますが東名本線事故渋滞のあおりを受けて小田厚も17kmの渋滞表示.....この後のルートを考えるために平塚PAに....と思ったら間違って出口を出てしまい、その後は一般道をウロウロ。200kmくらいのお散歩ツーリングになっちゃいました.....
以下、印象をメモ。なお、例によって素人ヲッサンのたわごとであることを予め申し上げておきますw
乗ってみた。
前述の通り、エンジンが超楽しい。音が素敵。
MT-09のレビューは"面白いけどのんびり走ることを許さないエキサイティングなエンジン"って内容のものが多くて、それが今までMT-09の試乗&レンタルを避けていた理由でもあるのですが........
あ、ちなみに足つきは身長177cm(但しド短足)なヲッサンで両足とも足裏半分以上が接地。車体も軽いので殆ど問題ありません。
素敵なところ
- 新設計の3気筒クロスプレーンエンジン。そのフィール・レスポンス・サウンド。
なんというか、使いこなせる110馬力。STDモードで走っている分には扱いやすさの中にも怒涛のトルク&パワーで楽しく、Aモードのレスポンスもちょっと変化をつけたい時には面白い。このエンジンだけNinja 400に載せたい......w
個人的に、排気音が大きくなる社外マフラーは好みじゃありませんし、車検通らないマフラー装着してる人とは友達になりたくないタイプなのですが、今回ばかりは走りながら"もっとエキゾーストノートを聴きたい!"などと......
- デザイン
カスタマイズモデルっぽい雰囲気さえ漂うレトロ&モダンでカッコいいデザイン。近寄ってよくよく見るとコスト制約を感じる部分もありますが、それは言っても仕方ないw
メータも円形LCDで昔っぽいデザイン。フルデジタルメータはあまり好きではなくて、タコメータはアナログであって欲しいのですが、円周上に表示する、この形式は違和感無かったです。テールランプとリアフェンダー周辺もカッコ可愛い。
- 乗りやすい。乗ってて楽しい。
初めて乗るオートバイって慣れるまでには少し時間がかかりますが、コレは例外的にすぐ乗れてる感が得られました。残念ながら峠道には行けなかったので郊外山中のゆったりしたワインディングを流す程度でしたが、それでも乗ってて楽しい。なんというかパワーと足回りと車体全体のバランスが良いんでしょうかね。様々なパーツで構成されているオートバイですが、独特の塊感を感じました。
- 軽さは正義
ガソリン込みの装備重量で195kg。取り回しや跨ったままでのバックなども余裕。ちょっと細めの農道に入ったら未舗装道路に出くわしたりもしましたが、不安なく走り抜けられました。
ん?なところ
今までに乗ったネイキッドで一番好き!でも.......
趣味の乗り物としての出来は超ハイレベルだと思います。今まで何台も大型レンタル&試乗して"欲しい!"と思ったバイクは数台しか無いのですが、コレはその中に入ります。
ただ、ツーリング向きじゃないっぽいです........
元気に走るのが楽しいオートバイですが、景色を眺めながらトコトコ...ってのはどうなんだろ?今回試さなかったBモードならそれができるのかな?何れにしても細身のリアシートはシートバッグも載せにくそうですし、荷掛けフックも少なめ.....というか、ほぼ見当たりません......ネイキッドなスタイルは素敵ですが、高速道路走行を考えたらやっぱりフェアリングは欲しい......
つまりですね......YAMAHAはMT-09 FAZERを出しなさい!というのが結論的要望w
緑好き
おー格好いいですね、やっぱり。このカラーも素敵。
私もMT−09の2017モデルかXSR900かで散々迷っていて、XSR900に傾いていたことがありました。塊感がいいですよね。これもGKデザインの作なのでしょうか。
矯めつ眇めつお店で眺めていて、素晴らしいデザインのテールランプのベゼルがなんと無塗装プラだったり、冷却水通すパイプのラバーが新車なのにブルーミング起こしていたり。でも、こんな些細なのは佇まいの素晴らしさで吹っ飛んで、後からロケットカウルつけてテールランプも付け替えるかベゼルを削り出しで作ってもらおう、と。結局は妻の反対にあって諦めましたが。
・・・・しかし、これ。今になって眺めてみると荷物載らなさそうですね。あばたもえくぼで全然気づいていませんでしたw 「たまたま手元にないだけで俺のもの」といつも思い込んで買ってしまう癖直さなきゃw
kenji00から緑好きへの返信
今日もXSR900がRed Dot Award受賞したっていうニュースが流れてますね。
http://jp.autoblog.com/2017/04/03/xsr900-red-dot-award-2017/
確かにカッコいいバイクです。60th Anniversary のインターカラー車両を何度か近くにあるYSPまで見に行きました。
でもでも、残念ながら金色のフロントフォークは60th車しか設定なかったんですね。
エンジンは超気に入ったのですが、私の用途だと結局少し高めのスクリーンと薄くてコンパクトなパニアケース常設....とかになっちゃうのでデザインは崩れますw
群馬に行っても寒くない季節が来たらもう一度借りてみようかな~と思いますです。ハイ。
維水志萌一
ネイキドの扱いやすさってのはホント乗ってて楽しくなってきますよね。
私もいろいろと乗りましたが、ネイキドはどれも「乗りやすい」という点が共通していました。
「けど、やっぱカウル欲しい・・・」ってなっちゃうんですw
kenji00から維水志萌一への返信
ビキニカウルってのがどのくらい高速道路で有効なのか、こんどDAEGを借りて検証してくる予定ですw
ちなみにXSR 900の3気筒エンジン、維水志さん好みだと思うので機会があれば是非ご試乗を。