乗ってみた
以前にレンタルしたMT-09 Tracerが調子悪い個体で、その後に借りたXSR900もなんだかピンと来ず。MT-09の初期型はWeb上のインプレを読むと"超じゃじゃ馬"って書いてあるものばかりでちょっとご無沙汰してたんですがMT-09のマイナーチェンジモデルと前期型を立て続けにレンタルして"YAMAHAの3気筒、素敵やん"モードのスイッチがONになりました。
で今回のTracer 900
大寝坊のため距離は乗れていませんが一応市街地~高速道路~ワインディングと一通り走ることができました。
以下、印象をメモ。なお、例によって素人ヲッサンのたわごとであることを予め申し上げておきますw
素敵なところ
気持ちの良いエンジン
借りた瞬間も感じましたし言い古された言葉ではありますが2気筒の鼓動感と4気筒のスムーズさを中間でいいとこ取りした素敵エンジン。
サウンドチューニングもされている様で、耳に届くエキゾーストノートが気持ちいいです。
ツアラーとしての熟成が進んでる
レンタルしたバイクに跨って最初に気づいたのが高さ調整できるスクリーン
コレ、MT-09 Tracerには無かった機能ですよね?あとMT-09 Tracerのインプレッションで気になるところにあげた"ハンドルとステップに伝わる振動"ですが今回は全く気になりませんでした。パッと見にはステップ部分の構造とか変わっている様には見えないのでエンジンマウントの改良とかなんですかね?
乗り心地が改善されている感じもありました。こちらも前回はイマイチに感じたサスペンションもMT-09後期と同じくあまり不満は感じなくて。こちらも改善されてるっぽい。カルル内側のシガーソケットは...旧モデルにも付いてたんだっけか?
改善された足つき
MT-09 Tracerでは不安があった足つきですが乗り始めた時に「お、良くなってるw」って感じました。で先程スペックを見てみましたら845mmだったシート高が850mm/865mmの調整式に...って低い方でも5mmアップなんだなぁ。
シート前方に隙間が空いていたので調整できるんだろうなぁとは思っていましたがMT-09 Tracerより高くなっているとは意外です。シート形状の見直しとか良く沈むリアサス...私の体重の結果なのでしょうかw
何れにせよ跨ったままで車体を動かすこともできましたし、コレなら足つき不満はゼロです。
丁度いい排気量。高速クルージングのギア比
やっぱミドルクラスが回して走れて気持ち良い。6速での東名高速100km/hクルージングは回転数も4,000rpm弱とゆるゆる回っていてエンジンが頑張ってる感じがしません。Ninja 1000とか、カワサキのツーリング車は比較的ローギアードで幻の7速が必要な感じがするんですよね。
Versysシリーズとかだと違うんでしょうか?
自然な乗車ポジション
MT-09 Tracerを借りた直後の記事では
って感じてますけど今回はレンタル当初も、返却してNinja 650に乗り換えた直後も...いやその前、ツーリング途中でDUCATI SuperSports Sに試乗したときも全く違和感がない自然なネイキッドポジションに感じました。多分コレ、ハンドル幅・高さとかステップ位置はMT-09 Tracerと違いますよね?
ん?なところ
アドベンチャーバイクならではの高い重心位置
まぁコレは無い物ねだりになっちゃうんですけど乗車位置も重心もスポーツツアラーと比較したら高いのでコーナーでのヒラヒラ感は当然ながら劣ります。山道クネクネがツーリングの楽しみの中でも多くを占めている私にとってはコレはマイナスポイント。
その他には...う~ん。あんまり不満なポイントは無いです。よりツーリング用途に特化してパニアケースやグリップヒーター、ちょっと良いサスペンションを装備した上位モデルのGTも用意されてますし。
長距離旅バイクとしては相当いいバイクだと思います。山道クネクネがスポーツツアラーより楽しめないなんてのは「フレンチ・レストランで味噌汁が飲めない」って言ってるくらいジャンル違いな気がしますし。
まとめ
MT-09シリーズに乗るたびに書いてる気がしますが...「YAMAHAさん!このエンジンでフルカウルスポーツツアラーに仕立てたMT-09 Fazerは?出さないの??」がまとめですw